行ってみたい!世界の 7 つの散歩道
忙しい生活の中では、ついつい自分のことは後回しになりがちですよね。ひとりになってホッと一息つきたいなぁ。そんな時わたしは、よく散歩に出かけます。風景を楽しんだり、呼吸を意識したりしながら歩くと、悩みがすーっと消えてリフレッシュできますよ。きょうはみなさんをココロもカラダも癒されるお散歩にお連れしたいと思います。いっしょに世界の 7 つの美しい散歩道を散策してみませんか?
キングサリの庭園、イギリス
19 世紀に造られたボドナントガーデンは、イギリスでも歴史ある庭園の一つです。数々の花園や池がある広い庭園内で、もっとも有名なのがキングサリのトンネル。太陽の日差しを浴びてキラキラと黄金色に輝く花からは、ポジティブなエネルギーが溢れています!
神宮外苑のイチョウ並木、東京
![]()
青山通りから明治神宮外苑まで広がるイチョウの並木道。いつ訪れても気持ちいい場所ですが、イチョウの葉が黄金色に色づく秋は息を呑む美しさです。 黄金色の絨毯の上を歩いてロマンチックな気分に浸りたいですね。
ザ・ダーク・ヘッズ、北アイルランド
北アイルランドの並木道「ザ・ダーク・ヘッズ」は、まるでファンタジーの世界に迷い込んだかのよう。両脇に植えられた樹齢 300 年のブナの木が幻想的な雰囲気を創り上げています。
竹林の小径、京都
京都に行ったら必ず訪れたいのが、嵐山にある竹林の小径。静寂な空気を全身で感じながら、さわさわと風に揺らめく竹の葉の音に耳を澄ませましょう。
ジャカランダの並木道、南アフリカ
別名「ジャカランダ・シティ」とも呼ばれる南アフリカの首都プレトリア。春の訪れと共に美しい紫色のジャカランダの花が咲き乱れ、町中を美しい紫色に染め上げます。満開の花の下を散歩したいみなさん!ジャカランダの花の見頃は南半球では春に当たる 10 月頃ですよ。
目黒川、東京
東京の桜の名所として、あまりにも有名な場所。目黒川沿いをお散歩がてら、お弁当とビールを持ってお花見に行くのもいいですね。
桜のトンネル、韓国
桜のトンネルがある慶和駅は、普段は列車の止まらない小さな駅です。満開の桜のトンネルの中を列車が通り過ぎる光景は夢のよう。一面に咲き誇る桜を見上げながら、のんびりと線路の上を歩いてみたいですね。
あなたはどこへ散歩に行きたいですか?
Pinkoiと一緒に散歩へ行こう!
► ► ►絵葉書のような美しい景色に出会える!世界の花畑 5選
► ► ►台湾デザイン散歩 | Hi! Kidlut
記事執筆者は、外部サイトやブロガー・デザイナーが発信する情報、他者の著作物を引用する場合、必ずその帰属を表示します。引用元が不正確であった場合、または記載漏れは意図的になされたものではなく、通知を受けた後に修正を行います。Pinkoiで公表された全てのコンテンツを「私的使用」並びに「営利目的」で使用する場合には、以下のルールを遵守してください。
- 必ず引用元としてPinkoi.comと明記の上、URLをリンクしてください。
- 必ず本来の記事内容を保持してください。掲載されている全ての文章データ及び画像や動画、logoを無断で変更する事は禁じられています。