あなたのお部屋をもっとオシャレに!とっておきのポストカード活用術とは?
お部屋をもっとオシャレに自分の個性を出したい。そう思っても何をどう変えたらいいのか難しい。今回は不器用さんでも簡単にできるポストカードを使ったお部屋のデコレーション方法を紹介します。可愛くてお手頃でついつい買ってしまうポストカード。でも手紙を出す相手もいないし、文字を書くのはもったいない、そんなあなた必見です。ぜひインテリア演出の参考にしてくださいね。
アイディア1)クリップと麻ひもでガーランド風に飾ってみよう
source:Pinterest
材料が簡単に揃えられる上に、おしゃれ効果はかなり高いガーランド風。大きさと色のバランスを見ながら自分の感性で並べて吊るしてみましょう。また自分の気分や季節によって気軽にディスプレイするポストカードを変えられるのも嬉しいですね。
アイディア2)額縁に入れればすぐに洗練されたインテリアアイテムに
source:Pinterest
持っているポストカードがなんだか全部おんなじテイストな人にオススメなのが額縁に淹れて飾るという方法。同じデザイナーさんのポストカードを何枚も持っているのなら、少し大きめの額縁に6〜8枚を並べ入れてみよう。あっという間にセレクトショップで販売されているインテリアアイテムに。
アイディア3)壁にポストカードをペタペタ貼ってみよう
source:Pinterest
道具も何も使わず、いますぐなんとかしたい!こんなあなたにおすすめなのが「壁に貼る」ということ。自分のお気に入りのポスターや雑誌の切り抜きと一緒に白い壁にペタペタ貼っていきましょう。朝起きて一番始めに目に入るものが、自分のお気に入りなんて、毎日ご機嫌に過ごせそうです。
アイディア4)デスク上にもポストカードをペタペタ
source:Pinterest
仕事をしたり、本を読んだり、勉強をしたり。1日の多くの時間を机に向かっているという人に、オススメなのがこちら。机上の壁に横幅と縦幅を揃えてポストカードを貼っていきます。普通の机があっという間にクリエイティブ空間に早変わり。私はイケメンさんのポストカード貼っちゃおうかな?なんて考えてます。(疲れたとき、癒やされそうです。)
意外に使いみちが分からないポストカード、手にとって眺めるだけでももちろん楽しめます。だけど、こうやって自分流・インテリア演出に使うのも面白いですね。ぜひぜひ参考にしてみてください。
世界のポストカードをちょっと買い足したい!
ポストカードを使ったインテリアアイディアを読んで、もう少しポストカードを買い足そうかな?と思った方に。Pinkoiの人気ポストカードを一気にご紹介。アジア各国のユニークでオシャレなポストカードが買えるのはPinkoiだけ!ちょっと覗いてみましょう。Let's Go!
🔴 スタイリッシュな都会派テイスト From香港
🔴 優しい水彩画に癒やされる From中国
🔴 もちもちの鳥さんがかわいい From台湾
🔴 私をはげます応援メッセージ Fromシンガポール
▶「あなたが頑張っていること、私は知っているよ」中国語のメッセージ
🔴 あったかいタッチで描かれた秋の読書 From日本
🔴 お魚さんに目が釘付けニャのだ From台湾
🔴 シンプルなお部屋のアクセントに Fromマカオ
🔴 個性的なインテリアを目指しているあなたに Fromタイ
🔴 点画の美しい世界へ From日本
🔴 ストーリーが広がるポストカード From台湾
<編集後記>
私は旅に出ると、絶景写真のポストカードをよく買ってしまいます。でもポストカードを買うところで満足してしまい、今まで引き出しの中で彼らを眠らせていました。今回さまざまなポストカード活用のアイディアを読んで、久しぶりにマイ・コレクションたちと再会。あ〜この時は楽しかったな、面白かったな。ポストカードは時間がたっても、目にするだけで買った時の感情がよみがえる素敵なアイテムですね。
おしゃれインテリアのアイディアはこちらから
▷ ▷ 身近なものをかわいくデコろう!海外ブランドのマステTOP10
▷ ▷ マステを使ったオシャレなインテリアのアイディア10選
▷ ▷ 食器をかえてお部屋も私の気分も秋モードに
▷ ▷ ズボラさん必見の簡単キレイな収納テクニック
テキスト:Yoko
記事執筆者は、外部サイトやブロガー・デザイナーが発信する情報、他者の著作物を引用する場合、必ずその帰属を表示します。引用元が不正確であった場合、または記載漏れは意図的になされたものではなく、通知を受けた後に修正を行います。Pinkoiで公表された全てのコンテンツを「私的使用」並びに「営利目的」で使用する場合には、以下のルールを遵守してください。
- 必ず引用元としてPinkoi.comと明記の上、URLをリンクしてください。
- 必ず本来の記事内容を保持してください。掲載されている全ての文章データ及び画像や動画、logoを無断で変更する事は禁じられています。