Detail:W2.5×H8 (cm)
Weight : 4.3g
このキーホルダーは、水引結びとお役目が終わったおみくじを和紙に混ぜたオリジナル和紙「平成ASAKUSA和紙」との組み合わせて作りました。
「平成ASAKUSA和紙」とは?
約350年前から、東京・浅草を筆頭に、使い古した和紙を再生して利用するリサイクルプロジェクトが存在しており
その再生された和紙は「浅草紙」と呼ばれ、当時大きな産業の一つになっていました。
しかし残念ながら、約80年前に途絶えてしまった「浅草紙」。
その「浅草紙」を現代の和紙職人の技術と感性で再び復活させたのが、この「平成ASAKUSA和紙」です。
浅草にある神社やお寺の境内に結ばれてお役目が終わったおみくじが原料の一部として加えています。
江戸時代からの歴史や、日本特有の「もったいない」という思想、
そして伝統を受け継ぎながら、新たな発想を加え、
現代に合う「和モダン」のデザインが特徴の、
21世紀の生活にマッチする新しい和紙です。
紙と聞いて濡れると破けるのではと心配される方も多いと思います。
特別な加工をしていますので、どんなシーズンでも楽しめるようになっています。
レジンなどで加工していないので、和紙独特の風合いも感じられますよ。
水引は、「ブーケ水引」という変わった種類を使っています。
「結びきり」という簡単にはほどけない結び方をしていますので、「絆を深める」と言われて縁起の良いアクセサリーとなっています。
また、3本の奇数の本数で「割れない数字」でHappyになれるとも言われています。
色は、青とオレンジの2種類をご用意しました。
男女問わず、どなたでもお使いいただけるデザインです。
秋や冬の季節に合う洋風なイメージを意識しました。
鍵だけでなくお財布、バッグなどにもつけてお楽しみください。
※商品によっては、おみくじの書体や色合いが変更する旨あらかじめご了承ください。
商品説明
商品情報
- 素材
- 紙
- 制作方法
- ハンドメイド
- 製造地
- 日本
- 人気度
-
- チェックされた回数 968回
- 2 人がお気に入り登録
- 販売許可
- オリジナル商品
- おすすめポイント
- モコモコとした風合いの水引とおみくじ入りの和紙で作ったストラップ(KEY RING)です。 雨などに濡れても破けない加工をしているので、お出がけ用にいかがですか。 寒い時期にピッタリな商品です。 青とオレンジをご用意してます。男性でもOK!
送料とその他の情報
- 支払方法
-
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ドコモケータイ払い
-
銀行ATM振込(Pay-easy決済)
-
Alipay
-
GMO後払い決済
-
クレジットカード決済
- 返品・交換のお知らせ
- 返品・交換のお知らせを見る
- 通報
- この商品を通報