民族&ヴィンテージブラスとローマングラス、グリーンとホワイトシードビーズ、oldオリッサブラスなどを繋いだブレスです。
グリーンとホワイトのビーズはインドの古いシードビーズです。
一粒一粒が不揃いで少し荒々しさがありますが、長年身につけられていたものです。(19~20世紀頃)
一連づつ色が異なります。
細長いローマングラスは輪っか状のバングルだったものが欠け、ガラス片になったものを研磨し穴を開けています。なので少し湾曲しています。
渦巻きのようなパーツはアシャンティ族のものです。年代は不明ですがヴィンテージくらいだと思います。
とても凝った作りの真鍮パーツです。
筋の入った算盤型のビーズはイギリスから届いたもので、こちらもアンティークです。装飾品や衣装などのパーツだったものです。
鈍い金色のビーズとはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズ、近年手に入りづらく希少になってきているアンティークビーズです。
留め金付近のチャームもインドから届いた古い真鍮です。
留め金の輪っか部分や、小さなビーズはカレンシルバーです。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
ロウビキ紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになります。
透明感のあるシードビーズとローマングラスが楽しめるブレスです。
長さ:約17.5cm(直線にして)
内径は約16cm
素材:ガラス、真鍮、カレンシルバー、ロウビキ紐
商品説明
商品情報
- 素材
- ガラス
- 制作方法
- ハンドメイド
- 製造地
- 日本
- 人気ランキング
- No.54,897 - アクセサリー・ジュエリー | No.13,011 - ブレスレット
- 人気度
-
- チェックされた回数 636回
- 0 人がお気に入り登録
- 販売種別
- オリジナル商品
- おすすめポイント
- 民族&ヴィンテージブラスとローマングラス、グリーン&ホワイトシードビーズの2連ブレス
送料とその他の情報
- 送料
- 支払方法
-
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
d払い
-
銀行ATM振込(Pay-easy決済)
-
Alipay
-
GMO後払い決済
-
クレジットカード決済
- 返品・交換のお知らせ
- 返品・交換のお知らせを見る
- 通報
- この商品を通報