旅から生まれた豆本 タイ・バンコク

1,600
開催中のキャンペーン
  • 【新規会員限定】登録後7日以内アプリからのお買いもの送料無料(最大500円OFF)
  • 5/10 - 6/9【文具惑星OPEN】文房具全品 5,000円以上ご購入で 5%OFF

クーポンが複数ある場合、実際適用される割引はカートの内訳に従います。

ブランドについて ショップへ

海外旅豆本Plava Stablo
日本
前回オンライン:
1週間以上
返信率:
-
返信まで:
-
発送まで:
-
旅から生まれた豆本 タイ・バンコク - 本・書籍 - 紙

商品説明

タイの首都であるバンコクは、多くの外国人観光客が集まる人気の街です。 今回訪れた3月は乾季から暑気に向かう時期で、最高気温は35℃を超え、湿度も高かったです。 バンコクは公共交通機関が発達しているので、必要に応じて移動に利用しましたが、それでも本当に汗だくになって街歩きをしました。 なお、このバンコクの街歩きでは、王宮やワット・ポー、ワット・アルンなどの定番観光スポットには一切訪れておりません。 作者自身、もう何度となくタイに訪れていて、バンコクの街も昔からずいぶんと歩きまわっているので、すでに定番観光スポットは何度も訪れています。 ただ、入場料が年々上がっていて、昔にようにふらっと気軽に入れなくなってしまっているので、今回のバンコク街歩きでは、入場料のかからないスポットを狙って訪れています。 ぜひ、この旅豆本を手に取っていただき、実際にバンコクの街を訪れて、旅豆本で取り上げていない定番観光スポットをまわってみてください。 手製本工房において、手製本の技術を習得した作家本人が、一冊ずつ、すべての工程を手作業で丁寧に製作しています。 本文は糸でかがっており、本も開きやすく、丈夫で耐久性にも優れております。 豆本として、写真を楽しむ他にも、お部屋を飾る小さなインテリアとしてもお使いいただけます。 【訪問時期】2024年3月 【訪問都市】タイ・バンコク 【表紙の布地】バンコクのマーケットで購入した、タイ製の布(シルク)を使用 【サイズ】縦:約75mm×横:約55mm×幅:約6mm 【ページ数】24ページ(内、写真20ページ) 表紙のタイトルおよび本文はインクジェットプリンターでの印刷のため、水分がつくとにじみを生じますので、お取扱いにご注意ください。 また、長時間直射日光に当てることも、退色の原因になりますので、お気をつけください。 表紙の柄につきましては、布地の取り方により、若干異なることがございますので、ご了承ください。 ※柄の違いの程度については、写真6枚目をご参照ください。 商品につきましてはチェックを行っていますが、万が一、乱丁・落丁があった場合は交換させていただきます。

商品情報

素材
制作方法
ハンドメイド
製造地
日本
在庫
残り3点
人気ランキング
No.9,242 - 文房具  |  No.85 - 本・書籍
人気度
  • チェックされた回数 91回
  • 0 人がお気に入り登録
販売種別
オリジナル商品
おすすめポイント
人気の旅行先でもある、東南アジアの国タイの首都バンコクを旅行した時に撮影した写真を、バンコクで購入したタイ製の布を表紙に使って、一冊ずつ手作りで豆本に仕立てました。

送料とその他の情報

送料
支払方法
  • クレジットカード決済
  • コンビニ決済
  • d払い
  • 銀行ATM振込(Pay-easy決済)
  • Alipay
  • GMO後払い決済
返品・交換のお知らせ
返品・交換のお知らせを見る